フォローマティックなどの
Twitterツールを使わない
ツイッターアフィリエイトin名古屋
ども、
ミッドナイト
Twitterメディアクリエイターの
辻元雄大です。
アフィリをしていて思うのが、
やはりツイッター上でも
同じ案件をツイートして
いるようなアカウントがいる。
ライバルがいて、
そっちに取られているのでは?
というようなことです。
まあアフィリエイトってのは
ASPからの案件を紹介するので
それは仕方ないことです。
ですが、
Twitterアフィリが確立されてから
すでに何年もたっています。
時間が経てばたつほど、
という現実があるわけで。
「ああ、またこれね」
「うん、知っている」
という感想を持ちます。
それにですね、
例えば履くと痩せるスキニーとか
そういう案件があるじゃないですか。
ああいうのって、
1回買ったら他のものも
買おうってならないですよね。
そもそも、
あれって効果が本当にあるのか、
どうかってとこもありますが・・。
ダイエットサプリとかでも、
そんなにいくつものメーカーのを
短期間に何回も試さないと思います。
つまり、
市場が食い荒らされてしまうと、
非常に稼ぎにくくなってくる、
という現状が出てくるわけですな。
でまあ、
これはあなたが悪いわけでも
なんでもないです。
Twitterアフィリに限らず、
どんなビジネスでも同じことや
似たようなことが起きてくる。
それが真実なのですな。
ですので、
そういうのを理解したうえで、
ビジネスは続けていく必要があります。
同じことを続けていき、
稼ぎ続けるのは難しいのです。
ある程度稼げている方で、
長く続けている方はたぶん、
「うんうん」「そうだな・・」
とうなずいてくれると思います。
ですので、
明らかに、
という予感を察知したら
少し頭を使って違う展開を考えてみる。
案件を変えてみる。
切り口を変えてみる。
というのを考えるべきですな。
ビジネスは頭脳労働です。
特にインターネットビジネスは
頭脳労働そのものですので、
脳みそに汗かいていきまっしょい。
辻元雄大
人気の記事
メルマガ読者さんが実際に稼げてしまいました。
↓
わずか32日で
フォロワー4,366人を獲得
61日後には
14,565人のフォロワーを獲得
してしまった、
ドッペルゲンガーアフィリエイト
のコンテンツを
お届していきます。
↓↓↓