メルカリ転売しています。
こんばんは、
辻元雄大です。
このブログは実は、
アメブロと連動をしています。
ワードプレスに投稿すると、
それがアメブロにも
投稿されるんですね。
そして独自のロジックで、
それがミラーサイトにならないように
なっているわけです。
ようは、
違うブログで投稿しても
「コピペした記事」に
ならないようになっています。
なので、
SEOもばっちりなわけなんです。
通常はコピペ記事を連投したら
グーグル先生に嫌われて
しまうわけなんですから。
で。
2014年の初頭に言われては
いたことなんですが・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━
アメブロはもう終わったとか、
あそこはもうダメだろうとか。
━━━━━━━━━━━━━━━━
そういうことを言う人がいます。
ですが、
これには2つの意味があります。
1つ目は、
大したスキルがないので
アメブロでうまくビジネスがいかず。
それでアメブロは終わったという
ことを言っている人。
2つ目はその真逆。
アメブロはまだまだいけるぜ、
うっしっし!!!
と思っているので、
それを他人に取られたくないので
わざと嘘を言いふらすパターン。
インターネットの情報とは
面白くもあり複雑でもあり
真実が隠れていきます。
にちゃんねるのひろゆき氏も
「にちゃんねるを利用するには
嘘を嘘と見抜ける能力が必要だ」
というようなことを
昔に言ってましたしね。
ということで、
真実が何なのかは
自分で見極めないといけないのです。
インターネット上では、
情報が多すぎてそれに
惑わされることが多いのですから。
ぼくはお金を払って、
最先端で最新のフレッシュかつ
ホットな情報を手に入れています。
ですので、
無駄な遠回りをせずに
ノウハウコレクターにもならずに
がんばれてきています。
あなたはどうでしょうか?
嘘を嘘を見抜く力や
情報源があるでしょうか?
ということで、
名古屋30代からのアフィリエイト、
辻元雄大でした。
人気の記事:
【アメブロで収益構造を作る方法】
期間限定で無料プレゼント中。
【転売】
嫁と仕入れに行きました。