Twitterアフィリエイト インターネットビジネス

Apple Musicアフィリで収益化はできるのか

投稿日:

Apple Musicでアフィリ
 
ども、
ミッドナイトメディアクリエイターの
辻元雄大です。
 
最近はApple Musicでよく音楽を
聴いておるんですが。
 
 
私、実はB'zが昔は好きだったので
聴いてみようかと思ったら
なんとB'zがない。

 
 
アーティストによっては
登録がなかったりするのが
こういうストリーミングミュージックの
難点でもあるんですが、、、
 
最近始めたことで
ツイッターで音楽が好きなフォロワーを
集めておいて、、、
 
 
ブログで好きな音楽とか
フォロワーが好きそうな音楽関連の
ことを記事にしています。

 
 
で、
もちろんツイッターでツイートして
ブログに誘導をしていく。
 
Apple Musicとかストリーミングの
音楽ってのは徐々に広まって
これからは当たり前になります。
 
当然まだ入ってないとか
youtubeで音楽聴く若い子とか
いたりしますけど。
 
 
30代ぐらいはまだまだ
CDを買っていた世代なので
ストリーミングに入っていない
可能性もあります。

E8C89953-84CD-4978-A3F7-98FF2B1BCF0C
 
 
ってことで、
Apple Musicは月額980円で聴き放題。
しかも初回三ヶ月は無料。
 
これってのはかなり
強力な訴求になると思います。
思いますってか実際に自分が
 
 
この訴求でApple Musicに入った。

 
 
ので間違いなく興味がある人は
本当に多いでしょうね。
 
itunesアフィリもありましたが
あれは私はイマイチでした。
 
そもそもitunesに興味がない。
ですがApple Musicは革新的で
月額聴き放題です。
 
音楽好きな人にはたまらない
ナイスなコンテンツなのです。
 
 
そしてストリーミングミュージックで
アフィリができるのは2019年2月現在、
Apple Musicだけだと思われます。

 
 
youtubeもストリーミングミュージックを
つい最近リリースしたばかりなので
これはもう全世界的には主流になります。
断言できます。
 
 

Apple Musicアフィリの良いところ

何せ自分の好きな音楽について書き
それが好きそうなフォロワーを探し
記事を読んでもらうだけ。
 
これだけです。
 
 
月額980円聴き放題!
三ヶ月無料!!

 
 
というのは強力な訴求力です、
何回も言いますが。
 
しかもこういう風に
プレイヤーも用意してくれています。

 
 
これも簡単にアフィリリンク付きの
タグが作れます。
 
これで聴いて興味があれば
右上の箇所から登録して収益化できます。
 
もちろんこれだけでは弱いので
個別でボタンを配置して
アフィリして収益化が可能。
 
 
本当に効くかわからない
怪しげなサプリとかレギンスとかを
アフィリするのがもう嫌だ。

 
 
音楽が好きなので楽しく
そういう記事を書いてちょこっと
収益化をしてみたい。
 
そういう方は是非やるべき。
 
まあ何より自分が音楽を
聴いてそれについて書いたり
新たなアーティストを発見したり。
 
そういうことをちょっと
書くだけなの書きやすいと
思いますしね。

※もちろん書き方は多少はあります。

 
 
興味がある方は
まずはとりあえずここから
自分でApple Musicに入ってみてください。
 

APPLE MUSIC
三か月無料、月額980円、学割は480円


 
 

Apple Musicアフィリの欠点

現在Apple Musicは報酬が980円です。
支払いがpaypalで報酬が支払われます。
しかしながら
売り上げになるのは、
 
 
Apple Musicの無料期間終了後で
なおかつ980円のプランに加入を
した時のみ。

 
 
になります。
ちなみに無料期間から
有料になるのは自動でなります。
 
無料プランに入った瞬間から
自動課金に設定されているので
それが嫌な人はその設定を解除すると
いいでしょうな。
 
 
まあつまりは
収益化するまでに時間がかかる。

201FDBA7-0A49-44C1-9F3E-6071254DF83B
 
 
ということです。
なのでガッツリ稼ぎたい場合には
音楽関係のメディアをすでに運営を
しているとかでなければ難しいです。
 
逆に無理せずじっくりと
自分の好きな音楽をフォロワーに
伝えていきたいという場合は
非常に向いています。
 
 
というか別にツイッターだけではなく
fbやブログなどほかのメディアで
アフィリしてもいいわけです。

 
 
重要なのは
扱うコンテンツが非常に身近な音楽であり
ブログやツイートをすればするほど
 
音楽好きな人
音楽通

 
という認識を周りがしてくれる
という点も大事かと。
 
まあそれなりのライティングの
力も必要となってきますが、
こういうには情熱も大事です。
 
私なんかは、
自分で発見した好きな音楽を
単純に
 
 
「これ良くね!!?」

D91E98EF-AD0A-4E64-9467-F54A23388E00
 
 
と好き勝手書いてます。
しかも毎日のように自分で
Apple Musicを使い新たな音楽や
昔の良い音楽など。
 
それらを発掘すれば
ブログの記事ネタはどんどんと
出てくるもんです。
 
ってことで、
ツイッターとApple Musicを
アフィリして収益を得るのは
相性が良いです。
 
引き続き、
実験をしていきブログで
公開をしていきたいと思います。
 
 

APPLE MUSIC
三か月無料、月額980円、学割は480円


 
 

-Twitterアフィリエイト, インターネットビジネス
-, , , , ,

Copyright© 30代サラリーマンでも可能なTwitterアフィリの方法 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.